自閉症児のいる暮らし -5ページ目

最近のニュースから


では、ニュースから。


----------引用開始-----------------------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124
-00000247-kyodo-soci

社会ニュース - 11月24日(木)20時34分

障害者の脚に鎖、歯折る 虐待10件、施設に改善指導


 山口市の社会福祉法人るりがくえん(内富俊隆理事長)が
運営する知的障害者福祉施設で前園長らが入所者を虐待して
いた問題で、山口県は24日、施設に対する特別監査で約6
年間に10件の虐待があったとし、運営改善を指導した。

 県によると、1998年9月、男性入所者=当時(19)
=が男性職員の頭を3回殴ったため、職員は拳で顔を殴り返
し前歯1本を折ったほか、2001年9月には村上修好前園
長が、無断外出を繰り返した当時30代の男性入所者の脚を
鉄の鎖で1週間縛るなど、1998-2004年に10件の
虐待があった。

 同法人は、来月22日までに改善措置をまとめた文書を県
に提出するという。
(共同通信) - 11月24日20時34分更新

--------------引用終了---------------------------


詳しい情報がないので、なんともいえないのですが、最近に
なって、昔の虐待が蒸し返される事って多いですね。

暴れまくる障害者をそのまま放置すると、職員が怪我するの
で、縛らざるを得ない状況も確かにあるのです。

他害行為をする入所者なら、近隣に迷惑がかからないように
対処する場合もありますから、これは、施設の虐待問題だけ
で済ませないで、もっと本質的に解決しないかぎり、危ない
問題のような気もします。そのうち、事件のあらましがわか
るでしょうから、またコメントしたいです。




----------引用開始-----------------------




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121
-00000168-jij-pol

政治ニュース - 11月21日(月)21時1分

盲・ろう・養護学校を一元化=障害児教育で答申案-中教審

 今後の障害児教育について検討していた中央教育審議会
(文部科学相の諮問機関)の特別委員会は21日、盲・ろう・
養護学校制度の一元化などを盛り込んだ答申案をまとめた。

これを受け、文部科学省は次期通常国会に学校教育法などの
改正案を提出したい考え。

 答申案は

(1)
盲・ろう・養護学校制度を「特別支援学校」(仮称)に一元化

(2)
小中学校で学習障害(LD)、注意欠陥・多動性障害(ADHD)
を抱える子どもへの個別指導機会の増加

(3)
障害児教育に対応した教員免許制度の改革-などが柱。 


(時事通信) - 11月21日21時1分更新


--------------引用終了-------------------------


とうとうきましたか。。。「特別支援学校」

盲・ろう・養護学校制度を「特別支援学校」に一元化って
のは、障害の区別に関係なくって事なので危ないです。

本当に危険です。

目が不自由な人には、それなりの環境が必要ですし、車椅子
の子のチューブを知的障害の子がはずしちゃったりしたり、
車椅子で遊んじゃったりしたらどうするのでしょう?

障害児達には責任とらせられませんよ。

いくらクラス分けするといっても、同じ学校でしょう?

まさか、通う日を決めて、障害の区別ごとに通学するわけで
もないですよね。


「障害児教育に対応した教員免許制度の改革」が、何故いま
まで、放置されていたのか不思議なくらいです。

専門家がひとりでも多くなるといいですね。

退院しました

こんにちは。

しばらく、入院しておりまして、ようやく昨日退院で
きました。

母が寝込んだ時こそ、いままでの取り組みの成果がで
ます。顕著に。


なんとか、納得して落ち着いて、過ごしてくれたよう
です。一番大変だったのが、父親です。通勤しながら
ヘルパーさん達と連絡とりあって、会社には遅刻、早
退を繰り返し、緊急一時保護施設で隔離してもらわな
くても、事業所と学校と自宅の往復でしのげました。

「地域で生きる」とか、安易にいっても、受け入れて
くれる人々と場所がなければ、ただの理想に過ぎませ
ん。

こういう時に整った体制と協力があれば、知的障害児
を持つ親の悩みは半減します。

少しずつ、親が、いろいろな事情で障害児の介護を出
来なくなってきます。

それにそなえて、家族で支え合い、地域でのサポート
システムに頼り、「この子を人間としてなんとか生か
し続けたいので協力して下さい」と、理解を求めてい
かなければなりません。

政府の福祉、行政は冷たいものですが、血の通う人間
の理解は暖かいものです。


       感謝です。

障害者自立支援法案可決


可決されました。

----------引用開始----------

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028
-00000100-mai-pol

政治ニュース - 10月28日(金)19時46分

<自立支援法>与党の賛成多数で可決、

今国会で成立へ

 障害者施策を抜本的に見直す障害者自立支援法案が
28日、衆院厚生労働委員会で与党の賛成多数で可決
され、今国会で成立する見通しとなった。

同法案は身体、知的、精神の各障害者施策を一元化し
て、一般就労への移行を支援し、障害者が自立した生
活ができることを目指す。

現行の支援費制度が事実上、財政破たんしたため、来
年4月からサービス料の原則1割の負担を利用者本人
に求める代わりに、国の負担を裁量的経費から義務的
経費に切り替え、財源を安定化させる。

 自己負担は障害者の収入が少ないことに配慮し、上
限を3段階で設定するほか、社会福祉法人が行うサー
ビスの場合、さらにその上限を半減するなど減免措置
を導入する。

 現在は全国共通のサービス提供基準がなく、自治体
によってサービス実施に大きな格差がある。法案は透
明で公平な支給を実現するため、サービスの必要性の
目安となる「障害程度区分」(6段階の予定)を、障
害者の特性を配慮した上で決定。市町村に必要なサー
ビス量を盛り込んだ障害福祉計画の策定を義務付け、
地域格差を是正する。【玉木達也】
 
◇サービス抑制を警戒する障害者
 
障害者自立支援法案が施行されれば、収入の少ない障
害者にとって負担増となるのは間違いない。負担を求
めた厚生労働省は、サービスの利便性を高め、地域格
差の是正や利用者のすそ野の広がりを実現させる責任
がある。

 現行の支援費制度は、市町村が身体、知的の障害者
を対象にした形で03年4月にスタート。収入に応じ
た負担のため、9割以上の人が無料だった。その結果、
予想以上にサービス利用量が多く、2分の1を負担す
る国の補助金は、初年度から大幅な財源不足に陥った。


 このままでは、新規のサービスが抑制されるのは明
らかで、財源の安定化は急務だった。法案は、国と都
道府県について不安定な裁量的経費から、負担責任を
持つ義務的経費に変更。今後は予算不足に悩む事態は
避けられそうだ。

しかし、当初のサービス利用量の急増を予測できなか
ったことへの真摯(しんし)な反省は、厚労省側から
国会審議を通じて聞くことはできなかった。


 委員会の傍聴席や国会周辺には連日、「法案反対」
を訴える障害者や支援者が大勢訪れた。サービス支給
の目安となる「障害程度区分」の導入をサービス抑制
に使われるのではと、警戒する障害者も多い。厚労省
幹部の中にさえ、「実際にサービスを実施する市町村
に対し、適切な指導や監督をしなければ、障害者にと
ってマイナスの法律になる危険性はある」という声も
ある。

 「必要なサービスは必ず行う」と言い続けてきた厚
労省。負担増だけを強い、サービスが後退するという
事態は許されない。法施行後の国の姿勢が厳しく問わ
れている。【玉木達也】
(毎日新聞) - 10月28日23時6分更新

-----------引用終了----------------------



支援費制度が、「収入に応じた負担のため、9割以上の
人が無料だった。」とあるのに、自立支援法になったか
らとて、収入が増えるわけでもありません。負担が増え
るだけの事で、障害者側は、「後退」としかうけとれま
せんが。。。

支援費制度をあてにして作ったヘルパーステイションも
多いというのに、支援費制度が始まったとたんに、単価
の切り下げをしました。ヘルパーさん、大打撃ですよ。

障害者を引き受けないという事業所が増えつつあり、せ
っかくの支給時間ですら使えない障害者側が問題になっ
ているというのに、何を考えているのでしょうか。

一般の1割負担なんて、払える家族は、裕福な階層だけ
です。作業所を立ち上げ、必死で親子揃って働いて家族
であわせて、ようやく一般1割負担の区分です。親が、
収入なければ、同居のきょうだいが負担です。パラサイ
トだなんだといっても、健常の社会人だって、薄給の為、
自立できないでいるのに。

厚生労働省の職員は「生活保護」と簡単にいいますが、
障害者を抱える家族にとって、納税できることは権利な
んですよ。障害者にとっても、タックスペイヤーになる
のは人生の夢なんですよ。

生活保護受けて、税金も免除され、する事なくて朝から
パチンコしているような民族ではないんです。日本人は!

生活が大変だからというと、どうしてすぐ「生活保護」
という発想になるのでしょうか。生活保護も今度は、地
方負担になるから、言葉だけいっておけってかんじです。
国の負担はどんどん減るから、関係ないのでしょう。


ここ数日のニュース見ていても、なんかおかしいですよ。

韓国の潘基文外交通商相は来なくてもいいといわれてい
たのに、わざわざやって来て、新たな戦没者追悼施設建
設の予算計上を要求してます。そして、3馬鹿政治家が
戦没者追悼施設を韓国の為に作るそうです。これも税金
でしょうが。靖国あるのに、そんな無駄なもの作るし。

     「財源不足」

実力主義がはじまるなら、障害者も健常者も勝ち組しか
生き残れないなら、障害者側も、たくましく、ありとあ
らゆる手段とって、なんとか生き抜いていきましょう。

障害児かかえて、悩み、苦しむ、貧しいお母さま方、い
まこそ、ちからを合わせて頑張りましょう。お互いに。

厚生労働省で電撃

障害者自立支援法案について厚生労働省に電話をかけ、
質問してみました。

そのまえにおさらいです。ざっと4区分。

1 無収入、生活保護地帯

      0円

2 支給額80万円以下地帯

  15000円

3 支給額300万円以下地帯

  24600円

4 それ以上、一般地帯

  40200円


。。。。が、上限です。。。。。


40200円が支払えない、それを払ったら生活保
護になる場合は、減免措置ありだそうで。。。


一般家庭で、母が介護に手をとられ、この共働きあ
たりまえ時代に父ひとりの収入で暮す障害者家族に
そんなの払えないでしょう。。。少なくとも、うち
は払えないですよ。一月4万円なんて。いっそのこ
と、この際、働きに出た方がよさそうな状態です。

これって、収入300万円以上でも、1億円以上で
も、同じ負担ですよ。(涙)


どれだけ支援費の予算がかかるのか聞きました。
平成16年度分です。

  居宅  602億円

  施設 2871億円


ちょっとおおおお!障害者に座り込みさせる程の予
算ってこれだけですか?

小泉首相、靖国神社を参拝


17日からの靖国神社の秋季例大祭に合わせて参拝された
小泉首相。

なんといっても、神舟6号の帰還日を例大祭にぶつけてき
た中国です。ニュースもなかなかにぎわっています。

----------引用開始----------

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017
-00000106-yom-pol

政治ニュース - 10月17日(月)14時58分

小泉首相、靖国神社を参拝⋯昇殿・記帳せず
 小泉首相は17日午前、東京・九段北の靖国神社を
参拝した。首相は就任以来、年1回の参拝を事実上の
公約としており、今回が5回目。内閣の最重要課題で
ある郵政民営化関連法が14日に成立したことを踏ま
え、17日からの靖国神社の秋季例大祭に合わせて参
拝に踏み切った。

 首相は、本殿には昇らずに拝殿前の参拝にとどめ、
記帳もしなかった。国内外の批判などに配慮し、「私
的参拝」の色彩を強めたと見られる。

 しかし、靖国参拝中止を求めてきた中国、韓国は強
く反発しており、今後の外交日程にも影響が出そうだ。

 グレーの背広姿の小泉首相は午前10時過ぎ、公用
車で靖国神社に到着した。同12分ごろ、拝殿の前で
一礼した後、さい銭箱にお金を入れ、30秒間ほど手
を合わせた後、再び一礼した。献花料や玉ぐし料は出
さなかった。

 過去4回の参拝は、モーニングか羽織はかま姿で、
本殿に昇って祭壇に一礼していた。「内閣総理大臣 
小泉純一郎」と記帳し、私費で献花料も納めていた。

 従来の参拝形式を変更したのは、「公式参拝」との
批判をかわす狙いなどがあると見られる。

 首相の靖国参拝について、大阪高裁は9月30日、
「職務行為で、憲法で禁止された宗教的活動にあたる」
として違憲と判断した。一方、東京高裁は同月29日
に「私的行為」として憲法判断をしないなど、司法の
判断は分かれている。

 首相が秋に参拝したのは初めて。靖国神社側は「歴
代首相は例大祭中に参拝している」として、17~2
0日の秋季例大祭中に参拝するよう求めていた。

 小泉首相は17日昼の政府・与党連絡会議で、「内
閣総理大臣・小泉純一郎としてではなく、一国民とし
て心を込めて参拝した。二度と戦争を起こしてはなら
ないという不戦の決意で祈った。今日の日本があるの
は、心ならずも戦場で散られた皆さんのお陰だという
気持ちだ」と語った。中韓両国との関係に関しては
「アジア諸国との関係は未来志向で進めたい」と述べ
た。

 細田官房長官は17日の記者会見で、周辺国への事
前連絡については「ないと理解してほしい」と述べた。

 首相は2001年4月の自民党総裁選で、終戦記念
日の8月15日の靖国参拝を公約した。しかし、同年
は、外交関係に配慮し、参拝日を8月13日に繰り上
げた。その後、02年は4月21日、03年は1月14
日、04年は1月1日にそれぞれ参拝した。

 首相は、今年の靖国参拝について「適切に判断する」
と語っていた。これに対し、中国の胡錦濤国家主席や韓
国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は再三、首相に参拝
中止を求めていた。
(読売新聞) - 10月17日14時58分更新


---------引用終了----------


さっそく噛み付く中国。


---------引用開始----------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017
-00000128-kyodo-int
海外ニュース - 10月17日(月)16時53分

外相会談取りやめに 中国反発、関係一段と悪化
 【北京17日共同】北京の外交筋は17日、小泉純
一郎首相の靖国神社参拝に中国が反発し、23日から
北京で予定されていた日中外相会談が取りやめとなっ
たことを明らかにした。日本側は町村信孝外相の訪中
で政治的に冷え込んだ両国関係の修復を図る狙いだっ
たが、靖国参拝を受けて一段と関係が悪化するのは必
至だ。

 中国訪問中の外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局
長も、首相の靖国参拝の影響で中国側との会議がすべ
て取りやめとなったため、17日午後に日程を繰り上
げて帰国することになった。

(共同通信) - 10月17日16時53分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017
-00000089-kyodo-int
海外ニュース - 10月17日(月)13時6分

「断固反対」と中国大使 報復的措置の可能性も

 【北京17日共同】中国の王毅駐日大使は17日、小
泉純一郎首相の靖国神社参拝を受けて「中国政府は小泉
首相のいかなる形式での靖国参拝にも断固反対する」と
の談話を発表した。中国側が対日姿勢を硬化させるのは
必至で、従来の首脳相互訪問拒否に加え、経済、文化な
ど政治以外の分野で報復的な措置に踏み切る可能性も否
定できない。

 中国では同日未明の有人宇宙船「神舟6号」の無事帰
還で祝賀ムードが広がっていただけに、首相の靖国参拝
で冷や水を浴びせられた形だ。新華社通信は、靖国参拝
をただちに報道した。

 胡錦濤国家主席は9月3日の演説で、日中関係に多く
の時間を割き対日重視を堅持する姿勢を表明。中国とし
ては、抗日戦争勝利60周年の一連の記念活動に一区切
りを付け、関係改善の機運をつくろうとしていた。
(共同通信) - 10月17日13時6分更新



----------引用終了---------

   

報復的措置!!!!!???

ちょっと、笑えますね。
やりたければ、やってください。
マラソンの運営すらろくにできず、日本からのODAで
軍事拡大している国が世界各国の常識無視して、何をほ
ざいているのでしょうか。。。。報復的措置って、何が
おきるのでしょうか?日本人の平和ボケが治る程度の事
ならかまいませんが、やりすぎるとオリンピックに影響
がでるのではありませんか?



「アジアの人々」を代表して、台湾の李登輝氏は
「一国の首相が自分の国のために命を亡くした英霊をお
参りするのは当たり前。外国が口を差し挟むべきことで
はないと思っている」とおっしゃっていますが。なにか。




----------引用開始----------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017
-00000072-jij-pol

政治ニュース - 10月17日(月)15時1分

戦没者追悼「当たり前」=中韓の反発に不快感-武部氏

 自民党の武部勤幹事長は17日午後の記者会見で、小泉
純一郎首相の靖国神社参拝について「戦没者に哀悼の意
を表するのは当たり前の行為だ」と理解を示した。その
上で、中国や韓国の反発に関しては「われわれはどの国
に対しても、憲法や法律に基づいて(戦没者の追悼が)
執り行われていることに『けしからん』と申し上げたこ
とはない」と不快感を表明した。
 
(時事通信) - 10月17日15時1分更新


----------引用終了----------



日本のマスコミは喜んで、「違憲判決」「違憲判決」と
繰り返していましたが。。。。



「違憲判決」と「違憲判断」の区別が出来ないようです。


「違憲判断」は傍論ですし、傍論とは判決の結論 に直接
関係のないものをいうそうですよ。わざと、ミスリードし
ているのでしょうか。首相の参拝は違憲ではありません。
原告側の敗訴だったのに、なんで「違憲判決」の言葉だけ
が一人歩きしているのでしょうか。その判決って、「ぼく
は憲法違反だと思いたいな~」と、つぶやいただけですよ
ね。


日中外相会談 取り止めになったそうです。

小泉純一郎首相の靖国神社参拝の影響で、23日から北京
で予定されている日中外相会談は取りやめになりました。


さて、国内では

「中国さまに、従いなさい」と、声高にいう連中ばかりが
マスコミにでてくるのでしょうね。


マスコミに騙されないように、気をつけなければ。。。

スウェーデンLSS法とは違います

どこの国もにたりよったりですが、19世紀末までは、
知的障害者のケアは主に家庭で行われていました。

20世紀はじめ頃から、知的障害者の多くが大施設で
「処遇」されるようになったようです。現在の入所と
いう感覚とは少し違います。

ヨーロッパでは、障害者が生まれると家族や社会から
隔絶されて施設で全生涯をおくるのが、一般的だった
といいます。1960年頃まで、それが当然でした。

現在の福祉先進国である、スウェーデンは、1950
年代の後半に、医師のカール グルンワルドが知的障
害者のための法的整備を引受け、新法が施行されるこ
とになりました。

1968年に新法が施行され、知的障害者は全員施設
から出て小規模なグループホームに移り、施設は廃止
されます。30年の歳月をかけ、スウェーデン全土で
施設解体がされました。


日本でも、障害者自立支援法が可決されようとしてい
ますが、よくスウェーデンのLSS新法と比較されてい
ます。


「LSS法」とは、なんでしょうか?


----------引用開始----------

http://www13.ocn.ne.jp/~jlid/JLNEWS
/jl35.htm

 LSS:1993年には、新援護法に代わり新たに新法
LSS(一定の機能的な障害を有する人々の援助とサービ
スに関する法律、1994年1月1日施行)が制定されまし
た。LSSには、新援護法にはみられなかった種々の特徴
を見出すことができます。

特徴の1つは、「援護」から「権利の達成」へと援助と
サービスの内容にかかわる新しい概念を示し、「自己決
定権」にかかわる主体とその内容をさらに明確にしたと
いう点です。

2つ目の特徴は、「機能的な障害をもつ人」という表現
を用いて対象範囲の拡大をはかり、全ての障害をもつ人
々を対象にした点です。

3つ目の特徴は、特別病院や入所施設の解体計画を各県
に1994年12月31日までに提出するよう義務付けたこ
とです。入所施設の解体は予定より早められ、1998年
12月末日までには完了する予定になっています。

第4の特徴は、パーソナル・アシスタンス(個別介助)
制度を導入し、当事者主体の援助とサービスのあり方を
追究しようとしている点です。



----------引用終了----------




日本とスウェーデンの違いは税金をどう使っているかで
しょう。

スウェーデンは高福祉高税です。

収入の30%が税金です。消費税は25%です。生活必
需品は17%です。


で、パーソナル・アシスタンス(個別介助)の費用です
が。。。なんと、スウェーデンでは、障害者自己負担分
がありません。




----------引用開始----------



http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/conf
/021106/suginami.htm


エレーンさん

 娘のピアですと、障害年金というのを貰っているのです
ね。毎月もらっています。スウェーデンでは、どういう考
え方かといいますと、ピアは32歳です。そうしますと、
スウェーデンに住んでいる32歳の女性の大体どのくらい
お金が貰えるだろうかということを考えて、そして同じく
らいの収入になるように考えた手当てが出る。

ですから、ピアの生活を見ると、スウェーデンにおける普
通の労働者、それほど高給取りではないから、お給料はそ
んなに良くない方の人と同じくらいの収入があるようにな
っていて、しかも、住んでいる夫婦の家賃を払っていくの
に対する特別な手当てが出ているのですね。

ですから、自分の受ける収入とか、それだけで経済的には
暮らしていけるのです。ピアの年金、それからこういう手
当てで何を払うかというと、自分の住んでいるところの家
賃ですよね。食費、それから、洋服とか、楽しみとか。

パーソナルアシスタントはそうではなくて、違うタイプの
税金が払っているから、自分ではパーソナルアシスタント
のお給料は、一銭も払わなくていい。そういうふうになっ
ています。



マジョリカ島に休暇で遊びに行きました。毎月、ちょっ
と貯金をしておいて、自分にかかった費用は全部自分で
払う。ところが、アシスタントを連れて行きます。アシ
スタントのお給料、アシスタントの旅費、ホテル代とか
そういうのは、全部国が払ってくれます。それで休暇に
行きました。


----------引用終了----------


福祉という感覚がわかってる国と、わかってない国。

利権がないと、福祉すら斬り捨てられるのでしょうか。


制度だけまねたって、しょうがないという、実例です。


「障害者自立支援法」どうなるのでしょうか?

最重度障害者に自立を強要するな

矛盾している。。。

自立できるなら、援助などいらないでしょうに。

    「障害者の自立」

どんな状態でも自立できるなら、「障害者」でも
なんでもない、ただの「人間」でしょう。


「障害者」というのは、「障害」が重く、援助な
しでは人間としての暮しが、実際不可能な人間を
いいます。




たかだか、数センチの肢体の欠損で、自分は障害
者なんだと主張なさる方。

成人するまで、問題はありつつも、普通に暮して
きて、トラブルがきっかけになり、高機能自閉症
やアスペルガーと診断された方。

軽度の発達障害で、日常が不便という程度の障害
をお持ちの方。


はっきりいって、同じ障害者として、最重度と同
様の保障をしろというセリフはずかしくないです
か?


最近、数が多いという事もあり、障害者として一
番苦労が多く、大変なのは、健常に近い、軽度の
発達障害者なのだ、という意見がまかり通ってい
るのが、とても目につきます。


自分で歩けて、自分の意見が言えて、虐待うけた
ら、泣いて逃げられるだろうし、自分でお腹がす
けば、食事ができ、自由に呼吸でき、自分の将来
の事まで考えられる障害者と、最重度障害者は、
全く違います。


発達障害者に必要なのは、いかにして社会で労働
していくか、その人生をいかにトラブルなく、豊
かにしていくかの、ソフトウェアの開発です。

最重度障害者に必要なのは、生存を続けられる為
の医療ケア、介助システム、衣食住の最低限の保
障という、どちらかというと、ハードウェアの継
続です。


知的障害のジャンルで、軽度発達障害者も最重度
障害者も同じ保障をという主張は、結局のところ、
最重度障害者の保障を軽度発達障害者にあわせる
という事になりますから。最重度障害者をへたす
ると殺しますよ。

重複障害の認定なしでも、最重度障害者は、身体
に異常があります。重い脳障害なので、てんかん
発作もありますし、身体機能も、五感もかなりバ
ランス崩れています。

私の子供は痛覚がなく、毎日身体を検査しないと
血みどろの大怪我をしていても、自分で訴える事
もできません。嗅覚と味覚異常があり、こだわり
が強く、偏食がひどいです。

骨折していても、自分で痛みを訴える事ができな
い障害者は、身体の不調に気がついてもらえるの
が遅くなります。

病気でも、手後れになり、気が付いた時には、手
のほどこしようがなく、亡くなる障害者もいます。
病院に連れていくだけでパニックになり、大暴れ
するような障害者もいますので、こういう場合は
決して親の責任ではないでしょう。


毎日、運動しないと、とたんに歩けなくなってし
まう、進行性の障害をかかえる知的障害者もいま
す。軽度障害者が「散歩に連れていって下さい」
というレベルではなく、最重度障害者が「散歩に
連れていって下さい」というのは「機能訓練」と
同じ意味があります。


軽度発達障害者には何の保障もないと、よく言わ
れます。最重度障害者と同じ保障を要求する動き
も、浅く広く、全ての障害者に平等な「障害者自
立支援法案」を推進させる要因の一つになってい
ます。


----------引用開始----------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a
=20051002-00000045-kyt-l26

京都ニュース - 10月2日(日)19時38分

社会参加できる支援施策求める

 中京でフォーラム 障害者ら現状報告

障害者自立支援法案について発言する参加者(京都
市中京区・京都アスニー)  障害者自立支援法案
の国会での議論を前に、障害者自身が支援施策のあ
り方を考えようと、京都府内の障害者団体や支援者
が2日、京都市中京区の京都アスニーで市民フォー
ラムを開催した。参加者たちは外出などが困難な現
状を報告した後、「社会参加を支援するための施策
こそが求められる」と訴えた。

 自立支援法案は、障害者が各種サービスを利用し
た場合、1割の利用料負担が必要になるため「弱者
切り捨てにつながる」などの議論が起きている。8
月の衆院解散に伴って廃案になったが、再度国会に
提出される。

 フォーラムは、障害者団体代表ら200人が実行
委員会を結成して主催した。障害者や支援施設の職
員7人が「現状でも生活が困難」「法案が通れば施
設の運営も立ちゆかなくなる」と現状を報告した。
 続いて、福祉政策に詳しい峰島厚・立命館大教授
が「障害者が自立した生活を送るためには、各種サ
ービスを自由に組み合わせられる施策が必要だ」と
話した。

 また、所得保障や就労支援などを考える分科会を
開いた後、全体集会を開き「われわれの生活を壊す
法案には反対だ」と訴えた。
(京都新聞) - 10月2日22時50分更新


-----------引用終了----------------------


ここでいう「弱者」とは、援助がなければ、生存す
らおびやかされかねない最重度障害者です。当然、
収入はありません。


1割なんて、払えませんよね。
最重度になればなるほど、介護時間多くなりますか
ら。


----------引用開始----------

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930
-00000197-kyodo-pol

政治ニュース - 9月30日(金)19時1分

高齢者の避難誘導を支援 内閣府が検討会
 内閣府は30日、地震や風水害で逃げ遅れる恐れ
がある高齢者、障害者らの避難誘導や避難所生活を
バックアップするための態勢づくりを話し合う検討
会(座長・広井脩東京大教授)の初会合を開いた。

 高齢者や障害者ら「災害時要援護者」の避難の仕
方について、昨年10月に起きた新潟県中越地震で
の行政や地域の対応などを検証。災害時の情報伝達
や避難所の受け入れ態勢の不備な点を洗い出し、来
年2月をめどに新たな対策をガイドラインとしてま
とめる。

 これを基に、自治体などに対し医療機器や医薬品
の備蓄、救急搬送の在り方、電力の確保などについ
て、地域ごとに実践的なマニュアル作りを促す方針。
(共同通信) - 9月30日19時1分更新


----------引用終了----------


障害者に冷たく、高齢者に優しい日本です。
最近、高齢者の障害が多くなってきたので、いっしょ
に対策に加えてもらってます。

地域でこういう対策が進むのは、とても助かりますね。
素直に感謝したいです。ありがとうございます。

御苦労さまです。

国際福祉機器展

国際福祉機器展
有明のビックサイトにいってきました。


「世界の福祉機器、有明に大集結!!
 国内562社、海外16ヵ国68社より、
25,000点にものぼる福祉機器が展示
されています。
 機器を実際に使用し、熱心に出展社
と相談する姿が会場では見られました」


来場者数
9月27日(火) 39,884人

9月28日(水) 48,908人

どうりで混んでました。
最新の福祉機器が展示されていました。

カタログでは出展社629社ということで、
どのブースも人だかり。おしゃれな電動
車椅子が沢山ありました。介護ベットや
お風呂など、今の技術は凄いですね。


若い、福祉関係者が団体で来てました。


展示会では販売不可ということで、メー
ルでコミュニケーションエイドを注文。


セミナーやワークショップには、時間が
ないので参加できませんでしたが、また
来年もいきたいです。


情報ページはこちらです。
http://www.hcr.or.jp/


あと29日が1日ありますので、いける
方は、行ってみて下さい。
日本の福祉技術って、なかなかのもので
す。シャープやコムスンもありましたよ。


障害児迷子はインコに見習う

行方不明になる障害児は多いですね。
子供の通う養護学校でも、毎年迷子が出て、親兄弟
親類縁者、学校関係者、友人知人、地域関係者、警
察、総動員して、放送、ビラ巻き、新聞、ネット等
捜索します。

幸い、いまのところ皆無事に帰ってきていますが、
いまだ行方不明の迷子もいます。写真を公開されて
いる迷子は覚えておいて、人々が気をつけて町中を
歩いています。


一日もはやく見つかりますようにと、願わずにおら
れません。親御さん、本人の状況を考えるだけで、
いたたまれません。


私も1時間半、子供を迷子にしましたが、たったそ
の時間でも、生きた心地がしませんでした。あんな
状態が何日も何ケ月も何年も何十年も続いたら。。


子供が行方不明になると、心の弱い母親なら、発狂
するほど心配します。人生の全てが狂ってしまう程
ダメージが大きいのです。生きながら地獄を彷徨う
ようなものです。死んでも死にきれず、霊になって
でも、子供を永遠に探しまわるでしょう。

日本には、そうした母親の幽霊話は各地に残ってい
ます。昔話ではなく、何時の時代も母親の子供に対
する思いは同じです。







迷子でも家出でもなく、行方不明になる人々がいま
す。

日本には拉致された人々がいます。

拉致被害者の家族は、どんなに心を痛めているかと、
想像を絶する苦しみでしょう。心から笑った事など
ないと、拉致被害者の方がおっしゃっていましたが、
本当の事でしょう。何時でも、何処でも、いなくな
った者を片時も忘れる事などできません。


普通の家族を国家犯罪に巻き込み、いけしゃあしゃ
あと援助を乞う北朝鮮と国交正常化なんてとんでも
ない事です。政治の事は解らなくても、常識で考え
ても、国家主権を脅かす国に、援助する必要はあり
ません。日本国民も覚悟を決めるべきです。


自分達だけ、安全な場所に身をおき、拉致被害者は
可哀想、頑張ってね、という卑怯者になるのではな
く、国家主権を取り戻し、国民の生命と財産の守れ
る日本にするべく、このさい、犠牲を払っても「世
界から見ても、普通の国」になってもらいましょう。


特定アジアのキャッシュカードであり続ける必要は
ありません。日本は日本人の生命と財産を守れる国
になるべきです。





迷子に戻ります。
さて、私達は、インコにも学ばなければなりません。



-----------引用開始----------



www.asahi.com/national/update/0920
/TKY200509200290.html

迷いインコ、住所・氏名を名乗って無事帰宅

2005年09月21日06時10分

住所と氏名を話して帰宅したインコ
 「モリオカシ、コンヤチョウ、○○マンション、
トダ・チロタン」。盛岡市で迷子になったセキセ
イインコが、自ら住所と名前を話し、無事帰宅し
た。

 同市紺屋町の戸田道さん(84)が飼っている
オスのチロタン。15日に行方不明になり、16
日、自宅から数百メートル離れたマンションで保
護された。その翌日から住所などをしゃべり始め
たという。

 一人暮らしの戸田さんにとって大事な話し相手
。昨年7月からいろんな言葉を教えてきたが、
「名前と住所を教えると、迷いインコが減るかも
しれませんね」。



----------引用終了----------



インコに負けるな!

芸術の秋です

芸術の秋です


----------引用開始----------


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=
20050921-00000145-mailo-l09

栃木ニュース - 9月21日(水)16時20分

作品展:見方を変えることで光り輝く ハンディ持つ
画家6人、84点を紹介 /栃木
 ◇馬頭町で6人、84点を紹介

 ハンディキャップを持つ画家の作品展「魔術師の絵
具箱~さきたまの画家たち~」が、馬頭町小口の「も
うひとつの美術館」で開かれている。12月4日まで。

 埼玉県内の知的障害者更生施設に入所または通所する、
6人の画家の作品84点を展示。清水慶武さんは45点
を出品し、すべて葉っぱがモチーフ。作品はベニヤ板に
描き、制作に約1時間かかった。柴田鋭一さんの作品は、
字で形を表現する独特な手法で描かれている。


 同館は01年8月、「ハンディキャップのある人たち
の創作活動を支援する場を作りたい」と廃校になった同
町立小口小の校舎を利用して開館。主に、障害を持った
人の作品を展示している。
 同館の梶原紀子館長は「ハンディキャップを持った人
たちの作品は、日常のありふれた光景でも、見方を変え
ることで光り輝くということを教えてくれる」と話す。
問い合わせは同館(電話0287・92・8088)。
【山下俊輔】

9月21日朝刊
(毎日新聞) - 9月21日16時20分更新



----------引用終了----------


昨日、批判した毎日新聞です。
毎日と朝日は、弱者の味方という事で、障害者関係の記事
は、わりと取り上げられます。バイアスは当然かかります
が、ニュースにしてもらえるのはありがたいです。

この調子で、拉致被害者という、「弱者」もがんがんとり
あげて、「弱者を救う」というポリシーを崩さないでほし
いところです。





「埼玉県内の知的障害者更生施設に入所または通所する、
6人の画家の作品84点を展示。」

作品は以前に見せてもらいましたが、商品価値のある
ものでした。

画商が数十万円の値段をつけ、買い取っていきます。

障害があろうがなかろうが、いいものはいいと、差別も
偏見もなしに、作品そのもの価値を認めています。

こういうことが、日本の豊かさでしょう。

芸術や、文学で才能を発揮する障害者は、一般的になっ
てきています。山下清を例にしなくても、皆が理解して
くれます。

日常生活に音楽、絵画、陶芸、手芸、工芸等のアートが
あふれる日本の大衆文化こそ、精神のバリアフリーです。